写真、贈るね。

つれづれ日記。日常のグチや出来事などを書いてます。

20220408213023

TRT音響療法スタート

>

 

昨日、4度目の大学病院の診察で、ようやくTRT音響療法をスタートすることが出来ました。この音響療法が出来る病院は限られているので、場所も近いしラッキーです。随分待たされたけどね~。 この、補聴器のようなものが耳鳴り治療器です。あ、補聴器の機能も備わっているよ。 これはティニトレアTTCと言って、買うと6万8000円ほどですが、今回、一週間レンタルでお試ししてから買うかどうか決めまふ。

 

TTCのプロの方の指導で、使い方などを教えてもらい、4種類の音から2種類を選びます。 コブタは普通にホワイトノイズと低域強調ノイズを選んだけど、大して音は変わりまへん。 耳に装着するとこんな感じ。耳にかけてる茶色い部分から振動して音が伝わるため、髪をいじるとすごい音が聞こえまふ。ノイズは耳鳴りの大きさでボリューム調整できるのですが、これがなかなか難しいのです。耳鳴りの音を完全に聞こえなくなるまでボリュームを上げてはダメで、2割ほと耳鳴りが聞こえる状態のボリュームにすることが重要。全部消しちゃうとTTCを取った時の反動で逆に耳鳴りがひどくなる場合もあるのです。だからこまめに調節してまふ。出かける時は周りに音があるので、つけません。寝る時に装着して横向きになったらゴツゴツして痛かったので出来ませんでした。基本、耳鳴りが鳴っている間はずっとつけていてOK。TTCが合わない人はほんとに合わないみたいで、相性があるようですが、コブタは大丈夫っぽいです。装着している方が楽で、今朝はいつもより調子がいい気がしまふよ。まぁ、まだ1日目だから分からないけど、とにかく大きな1歩を踏み出しました。問題はもう一つの頭鳴りのような音。これは音響療法では通用しまへん。 来週、MRIを撮ることになりました。先生いわく、左耳が奇形なので、骨が変形して脳のへんなところから突き出してる可能性があるとか、三半規管がおかしいかもとか恐ろしいことを言い出して、MRIを撮ることになったのです。来週は心療内科、耳鼻科、脳神経外科と忙しくなりそうです~。でも、先生のいる大学病院でMRIを撮らないで、別の場所まで行って撮るのはなぜ??脳腫瘍とか脳梗塞とかの重病人ぢゃないから?

写真、贈るね。